地井武男さん 高畑勲監督新作「かぐや姫の物語」に出演していた

20130917-00000011-cine-000-1-viewスタジオジブリの最新作で高畑勲監督(77)の14年ぶりの新作となる「かぐや姫の物語」(11月23日公開)で、昨年6月に亡くなった地井武男さん(享年70)がヒロイン、かぐや姫の育ての親・翁を演じていることが17日、分かった。都内のスタジオで行われた同作の中間報告会見で、かぐや姫の声を演じる女優の朝倉あき(21)のお披露目とともに行われた主要キャストの発表で明らかになった。

地井さんのアフレコは他界する1年前の2011年に行われ、地井さんにとって本作が遺作なる。

 収録当時、地井さんは「当初、自分の中で翁は“はなさかじいさん”のような童話の世界の温和でやわらかな人というイメージがありました。ですが、監督とお話するうちに、竹を山で元気に切ることができる、もう少し若く、よりリアリティーのある人物に方向転換しました」と役作りについてコメント。劇場版アニメでは2009年の「きかんしゃ やえもん」で一度だけ声優を経験しているが「動く絵や映像に合わせて声を出すアフレコやナレーションは経験がありましたが、先に声だけを収録するプレコスという手法が初めてで戸惑いました。それでも本番では絵コンテを少し見させてもらったので、セリフとセリフの間の詰めすぎなくてよいのだな、など前よりもいくらかは(完成形が)見えた状態で臨めましたが、あまり慣れていなかったので、うまくいきませんでしたね。70歳近い初心者だったわけで、困ったものです」と慣れない声優としての苦労をお茶目に語っていた。

 「とにかく温かい人でした。全部包み込んでくれた。気持ちを緩めてくれるような、コロコロした明るさもあって、休憩中に『ちい散歩』のハンカチをくれたり、こまごました優しさがあった」と印象を明かした朝倉。「本読みでは、翁に泣いてすがられる時は心をむき出しにされてしまって、本読みで泣き崩れてしまったぐらい。演技にかける意気込みを肌で感じて、本当に一瞬でもご一緒できてよかった。ご一緒できて、一瞬一瞬がうれしかった」と初共演の感動を振り返った。

 会見では、地井さん、朝倉のほか、かぐや姫の幼なじみ・捨丸を高良健吾(25)、かぐや姫の育ての親・媼(おうな)を宮本信子(68)がそれぞれ演じることも発表された。さらに約6分間のプロモーション映像も初公開された。

 「かぐや姫の物語」は「火垂るの墓」(1988年)、「総天然色漫画映画 平成狸合戦ぽんぽこ」(1994年)などで知られる高畑監督にとって99年の「ホーホケキョ となりの山田くん」以来となる14年ぶりの新作長編アニメ。日本最古の文学「竹取物語」をベースにしたオリジナル作品で、かぐや姫の秘められた物語が描かれる。当初は現在公開中の宮崎駿監督(72)の最新作「風立ちぬ」との同日公開が予定されていたが、製作の遅れから公開を延期していた。